先輩のメッセージ 先輩のメッセージ

あなたも一緒に働きませんか?

クリニカルラダーに基づき、専門職業人として患者・利用者一人一人に質の高い看護サービスが提供できるよう、それぞれの成長段階に応じた教育的支援を行います。

  • 採用実績校

Message01 2017年4月入職 南2病棟所属

image

T・Mさん(田北看護専門学校卒業)

就職を決めた/奨学金を受けることを決めた一番の理由 学生のころに実習でお世話になり、フレンドリーな雰囲気と患者さんとの距離の近さに、「ここで一緒に働きたい!!」と思い就職しました。
今の職場はどんなところですか?? 年齢層が幅広いですが、皆で和気あいあいと意見を交わしながら楽しく働いています。
これから頑張っていきたいと思っていること 研修や院内研修が定期的にあるので、病棟外での学習を頑張っていきたいです。
ひとこと 雰囲気もあたたかく働きやすい職場だと思います。ぜひ、見学からでも来てみてください♪

Message02 2007年4月入職 南3病棟所属

image

M・Mさん(田北看護専門学校卒業)

就職を決めた/奨学金を受けることを決めた一番の理由 高校生のとき、吉田病院でボランティアをさせて頂き、身近で患者さまと看護師の関係を見て、患者さまとの距離が近く寄り添う看護を感じ、私もその一員になりたいと思ったから。
今の職場はどんなところですか?? 急性期~慢性期、様々な疾患の患者様が入院しています。認知症の方も増えてきて、一人ひとりに合わせた看護が必要であり、毎日試行錯誤しながら頑張っています。また、診療所も多くある地域密着の病院なので、地域とのつながりも大切で、入院されてすぐに退院をみすえた支援を他職種とも連携して行っています。
これから頑張っていきたいと思っていること まだまだ知らないことも多く、日々勉強です。病棟以外の職場(訪問看護など)も経験してみたいです。
子どもが3人いるので、一生懸命子どもと向き合い、遊び、走り回れる元気さを保ちたいです!
ひとこと 1歳~9歳の子育て中です!!産休や育休、時短制度が充実していて、子どもがいても働きやすい環境です。看護は日々が勉強で、患者さま一人ひとりと向き合っていると同じ看護はなく、大変ですがそれがやりがいにつながり、一生働き続けられると思います。

Message03 2018年4月入職 B棟所属

image

T・Mさん(奈良県立病院機構看護専門学校卒業)

就職を決めた/奨学金を受けることを決めた一番の理由 看護学生の時に精神科実習でB病棟にお世話になりました。そこで精神科に興味をもち、就職を決めました。
今の職場はどんなところですか?? 様々な容態、年齢層の患者さまと関わることができ、大変勉強になる病棟です。やりがいがとてもあり、スタッフ間の関係性もよく楽しく仕事しています。
これから頑張っていきたいと思っていること 新人から先輩になり、後輩に教える立場となりました。上手く後輩をサポートできるようになりたい。
ひとこと やりがいを感じて働ける職場です!一緒に楽しく仕事しましょう!

Message04 2014年2月入職 訪問看護ステーションほおずき所属

image

M・Fさん(大阪府立看護短期大学第一看護科卒業) ★師長

就職を決めた/奨学金を受けることを決めた一番の理由 地域に根ざした病院に付属したステーションで、在宅での緩和ケアやみとりにも取り組んでいると知り、就職を決めました。
今の職場はどんなところですか?? スタッフ皆訪問看護が大好きで、やりがいを感じながら日々頑張っています。それぞれ個性豊かで、毎日笑いの絶えない明るく楽しい職場です!
これから頑張っていきたいと思っていること 管理者1年目なので、人脈を増やして「信頼して任せられる」と思ってもらえるステーションにしていきたいです。
プライベートでは、マッサージやスーパー銭湯に行く時間を作ることと、体重キープを頑張ります!
ひとこと 訪問看護は色々な利用者さま、ご家族さまとじっくり関わることで、看護の醍醐味を味わうことができる素敵な職場です。一人で訪問することに不安を感じる方がいるかもしれませんが、みんなでフォローし合いながら支えていくので大丈夫です!
訪問看護に興味のある方、ぜひ一緒に働きましょう~♪

Message05 2015年4月入職 訪問看護ステーション道(精神科)所属

image

N・Tさん(鳳凰高校看護学科卒業)

(写真中央)

就職を決めた/奨学金を受けることを決めた一番の理由 奈良県の中で、精神科急性期病棟(スーパー救急)と内科病棟があるというのが他にあまりなく、身体もこころも看れる病院であるところが魅力的だと感じたから。
今の職場はどんなところですか?? 少数精鋭!!一人ひとりユニークな個性があり、話がしやすい職場です。その人それぞれに合った看護を考える楽しさがあります。
これから頑張っていきたいと思っていること 精神科訪問看護だからこそできる看護やかかわりを利用者さんとともに見つけていきたい。プライベートでは、結婚もしたのでしっかり貯金をしたい。
ひとこと 若いスタッフも増え、職員間のスポーツサークルが盛んです。フットサルのグループは登録者が50名を超え、みんなで楽しくやっています!!
平和会がおこなっている医療・看護に少しでも興味があれば、ぜひ一緒に働きましょう!

Message06 2011年4月入職 訪問看護ステーションほほえみポート所属

image

K・Mさん(近畿高等看護専門学校卒業)

就職を決めた/奨学金を受けることを決めた一番の理由 社会人経験後の看護学校進学でしたが、高校生の時に参加した一日看護体験の時の病院やスタッフの雰囲気が親しみやすかったことを覚えていたので、吉田病院に決めました。
今の職場はどんなところですか?? 卒業後ずっと病棟でしたが、2019年の春から訪問看護ステーションに異動になりました。病棟とは違い利用者さんの暮らしの中に入らせていただくということで、戸惑うことも多いです。ですが、相談しやすい職場の雰囲気に助けられながら、スタッフ間で情報を共有しあい安心して働くことができています。小さい子どもがいますが、急な体調不良などにも対応してもらうことができるので、本当に助かっています。
これから頑張っていきたいと思っていること 安心して在宅での生活をおくっていただけるよう、病棟での経験を活かすだけでなく、訪問看護だからこそできるかかわりを、ステーションの先輩方から吸収して実践していきたいと思います。
学校行事や保育園の行事も参加しやすいよう、勤務調整をしてもらうことができるので、子どもとの時間を大切にしながら働いていきたいと思っています。
ひとこと 治療がおわったらそれでおわり。ではなく、自宅でも安心して暮らせるところまでサポートできるのは、平和会の強みだと思います。例えば、わずかな日数であっても自宅で過ごしたいという終末期の患者さんやご家族のおもいに速やかに連携をとって体制を整えることができる。地域連携のやりがいを感じてもらうことができるのではないでしょうか。

採用実績校

畿央大学
奈良学園大学
森ノ宮医療大学
太成学院大学
白鳳短期大学
奈良県立病院機構看護専門学校
奈良市立看護専門学校
泉州看護専門学校
清恵会医療専門学院

奈良県医師会看護専門学校
田北看護専門学校
関西学研医療福祉学院
阪奈中央看護専門学校
四条畷看護専門学校
奈良県病院協会看護専門学校